2014-01-01から1年間の記事一覧

既定プロファイルを作成する際に必要な応答ファイル(unattend.xml)を調達する

既定プロファイル、デフォルトプロファイルは、システムにユーザーが初めてログオンする際に適用される、各種設定のテンプレートとなるものであり、XP時代は Documents and Settings\Defaults フォルダ内に格納されていました。このため、当時は当該フォルダ…

GL09PをUnlockしてみた

たまたまGL09Pが手に入ったので、価格.comの口コミ上で報告のあった、 dc-unlocker を使ったSIM Lock解除を実際に試してみました。費用は 7 credits(=€7、最近のレートで大体1000円くらい)。結果から言えば、サクッとアンロックできてしまいます。注意点は…

広告枠

前々から気にはなっていたのですが、記事と脚注の間にぽっかり空隙があくことがあって、何なんだろうとは思ってたものの突き詰めていなかったのですが、あれ広告枠だったんですね。プラスユーザーでもないので広告にどうのこうのはないのですが、デザイン的…

公衆Wifiの認証情報について

PyWispr での認証は、各サービスの認証ページが設置されているドメインをキーに、 secret.xml に記載された情報とマッチさせています。 kddi.com au Wifi Spot の情報です。au ユーザーであれば、下記ページに接続端末のMACアドレスを投げてアクセスするとID…

PyWispr 更新

これまで微妙にバグを含んだまま放置していた PyWispr ( d:id:RobinEgg:20121104:p1 )ですが、このたびリファクタリングをして更新しました。Bitbucket のレポジトリを参照ください。なお、以前書いたとおり、使用に際しては自己責任&SSL 証明書の実在確…

Graphite のインストールについて

先日、ちょっとしたログを表示するのに Graphite の導入を検討していて、試しに走らせてみたのでそのときの記録をメモしておきます。 Graphite とは 日本語の情報が少ないのでアレですが、高機能版の rrdtool といえば当たらずとも遠からず、という感じ。rrd…

ぱすわーどじぇねれーたー

随分前に d:id:RobinEgg:20111217:p1 で書いたパスワードジェネレーターですが、奇を衒いすぎて意味不明なコードになっていたことと、大元の Crypt-JS が更新されていたのでシンプルに書き直し、ついでに使用するハッシュアルゴリズムも SHA3 に変更して最大…

Apple 社の GeoLocation システム周りに関するお話

今年もどうぞよろしく。 GeoLocation サービスのリバースエンジニアリング 些か旧聞に属するのですが、Telecom SudParis (France) の学生が、卒業研究として iOS 端末が位置決定に用いている GeoLocation システムで使われているプロトコルをリバースエンジ…